平成元年12月28日 八王子市立松が谷中学校ブラスバンド部のOB・OGを中心に 「松が谷ユニオンブラスオルケスター(松が谷UNION BLASORCHESTER)」 として発足。 実は、ザ・ブルーハーツのCD「バスト ウエスト ヒップ」で、レコーディング経験もあり、 という輝かしい経歴もあったりする。 (事務局がカラオケに行ったとき、レコーディングした曲 (ナビゲーター)を歌ってみた。 2番から演奏した部分が入っていて感動した(笑)) 平成11年、10周年だし名前長いし・・・「領収証の名前また間違えられた。」「この間『ユニオン ブラスオールスター』って言われた・・・」 等々の話から、思い切って名前の頭とおしりを取っちゃえ!という決断のもと「ユニオンブラス(UNION BRASS)」 と改名。 その後は、領収書の名前の間違えもなくなったとか。
現在は多摩市、八王子市を中心に活動中。 あらゆる音楽にチャレンジし、楽器だけ出なく、なぜか歌ったり、 踊ったり、演じたりと、範囲が広い。
その範囲の広さに魅了されたユニオン中毒患者が増えているらしい。 お客様の中には指揮者・団長が面白い(かっこいい????)から見に来る というユニオンファンも少なくない。
最近はユニオン内でも多くの演奏団体が存在しており、お好み演芸会で活躍している。 こちらの活動も目を見張る勢いで楽しみだ。
そんな団体なんですよ、ユニオンは! |
|